
インタプリタたんから、もう少し詳しい説明よ。
プログラマの皆さん!デザインパターンって、学んだものの「上手いのは分かるけど、イマイチ適用する場所が分からない」「はいはい、デザパデザパ(笑)」「で、上手い構造作ると何かいい事あんの?」なーんて思っていないかしら?
「でざぱたん」はそんな“深刻な若者のデザインパターン離れ”を食い止めるべく“もっと身近にデザインパターンを感じてもらう”ための本として誕生したの!デザインパターンは定石集であり、それそのものを適用する事は少ないかもね。でも“そういう視点で考える”だけで全然違ってきたりするものなのよ。
サンプルコードには“コピペクソコードの山が発生し易い”PHPを採用したわ。とはいえ、多言語化できるように簡単な内容に仕上げてあるから、ぺちぱー以外の方も安心ね。

新ジャンル!? かわいいイラストとちょっぴりダークなショートストーリーと
わかりやすいPHPソースコードでデザインパターンをもっと身近に感じる擬人化本!
C85にてお昼には完売してしまったβ版(11パターン収録)から
内容を再編し23パターン全てを収録した完全版として帰ってきました!!
ゲストライターにあさば氏をお迎えし、SS部分もクオリティアップ。
(今回は明るい話もあります!あります!!)
総ページ数96ページ!読みごたえたっぷりの一冊です。
委託情報
アリスブックスさん、comic ZINさんで、頒布中!
t_ishida @t_ishida
企画・SS・ソースコード担当。プログラマ寄りのジェネラリスト。好きなデザインパターンはオブザーバー。好きなでざぱたんはオブザーバーたん。オブザーバーたんとカードファイトしたい。ダブクリ引いてクソゲー呼ばわりされたい。著書に『Magic3でつくる!最強のCMSサイト(ソーテック社)』がある。
ざっく @masahide318
ソースコード担当。リリカルなのはと水樹奈々をこよなく愛し、ツアーの度に全国を駆けるプログラマー兼ぷよらー。得意分野はCOR、好きなでざぱたんはデコレータたん。今年の目標はt_ishidaをぎゃふんと言わせる事。 ぷよぷよは消せるがお腹のおじゃまぷよは消せない。
コンドウアヤ a.k.a いちみー @ichimy
イラスト・デザイン・企画補佐担当。デザイン業を中心とした何でも屋。好きなでざぱたんはアダプターたん。代表作はtwitterクライアント『Krile』の公式キャラクターくるるたん、飲料擬人化ディアボロジンジャーたん。美味しい日本酒や『世界のkitchenから』シリーズを与えると喜ぶ。
あさば @ver_asaba
校正担当。好きなでざぱたんはメメントたん。文章を書くとついうっかり闇と咎に塗れてしまう中二病末期患者だが本業は会社員。TOXとかペルソナとか色んな沼で暮らしてきた。 最近周りにゴリ押しされてハイキュー沼にハマったとかハマってないとか……。さぁ……復讐劇を始めようか。
